DXで価値を
最適化する

最適な業務プロセスを設計する、論理の力。
人の心を動かすストーリーを紡ぐ、感性の力。
私たちは、この二つの力を駆使して、
お客様のビジネスが持つ無限の可能性を引き出します。
より強く、より深く。
企業の価値が、正しく伝わる世界へ。

デンツーはお客様と共に

まだ見ぬ価値に、最適な「かたち」を。

すべてのビジネスには、まだ言葉になっていない価値が眠っています。 それは、革新的なアイデア、卓越した技術、そして、働く人々の静かな情熱。
私たちは、その目には見えない価値を掘り起こし、磨き上げ、最適な「かたち」を与えるプロフェッショナルです。 ある時は、ビジネスを加速させる緻密な「システム」として。 ある時は、人の心を打つエモーショナルな「映像」として。
私たちが大切にするのは、表面的な解決策ではありません。 そのビジネスが本来持つべき、機能美とストーリー性です。 細部にこだわり、本質だけを丁寧に抽出する。そのプロセスこそが、私たちの仕事の神髄です。
貴社の価値を、誰もが認め、誰もが魅了される「作品」へと昇華させる。 それが、私たちの約束です。

業務プロセスを「かたち」に変える

denx2はファシリテーターとして伴走します

denx2はシステム導入を検討されている中小企業の方に、失敗しないシステム選定のお手伝いをいたします                  今までに経験した成功体験や失敗体験などから、シンの目的を達成するためのDXを一緒に推進してまいります

What

初めてのシステム導入
何から検討していけば良いかお悩みだと思います。まず初めに集めたい情報を決めてからどんな分析をしたいのか細分化していきましょう

Who

誰のためのデータ
見たいデータは人(役割・役職)それぞれ違います。本当に会社の成長に必要なデータとは何か会社全体を見渡して決めていきましょう

Why

そのデータが何に役立つのか
必要なデータが何か決まったら、社員で情報共有しましょう。これこそが会社の成長だけでなく人材育成にもつながるのです

Value

費用対効果を考えてDX
会社には予算があります。システム検討にあたっては費用対効果をしっかり見極める事がもっとも重要です。導入後に後戻りは出来ません

システム導入コンサル

我々は今までに培ったノウハウから後で後悔しないシステムをお客様の社員と同じ立場で一緒に伴走します

<初めて業務システムを導入する時>
システムを一度導入すると後戻り出来ません
・何から始めるのか?
・何を検討すれば良いのか?
検討段階で何から始めれば良いのかしっかり決めていきましょう。

<検討に少し時間をかけてでも>
そのシステムで費用対効果は生まれるのか?
・システムに求めるものは何か?
・効率化につながるのか?
・あるいは本当にシステム導入する必要があるのか?

映像制作

事業を加速させる「人」の力。
採用とブランディングを強化する
映像制作

テキストや写真だけでは伝わらない、企業の魅力や経営者の情熱。私たちは、インタビュー動画を通じて、企業の「人」の想いを引き出し、共感を呼ぶストーリーとして描き出します。採用活動の強化、企業ブランディングの向上、顧客との信頼関係構築に、映像の力を活用しませんか。

企業情報

会社名
デンツー合同会社(denx2 LLC)

住所
〒235-0033
神奈川県横浜市磯子区杉田8-54-15

代表社員
新田 祥大(Shinden Shota)
新田 洋士(Shinden Hiroshi)

設立
2025年4月7日

DX・システムのご相談はdenx2まで

デンツー合同会社は皆様の立場にたって一緒にビジネスを成功させる支援をいたします

PAGE TOP